もう、1月も中旬にさしかかろうとしていますが
今日はお正月のお話。
料理や正月飾りなどには
縁起を担いだ意味があるじゃないですか。
例えばおせちに入っている食材にも意味があるものが多く
えびが長寿の象徴であったり
かずのこは子宝・子孫繁栄を祈ってとか・・・
そんな縁起物の由来で、
今年のお正月で初めて知ったものがあります!
干し柿!
鏡餅にかざられる干し柿なんですが
2個-6個-2個で区切られていたのってご存知でした?
自分はテレビで由来を聞くまでしりませんでした!
これには
【いつもニコニコ(2コ×2)、仲睦まじく(中が6つ)】
という意味が込められているそうです!
こういうダジャレのような由来。。。
素敵だと思います!
絶えることなく日本の素敵な週間として
このような言葉遊び?
が受け継がれて言ったらいいな~
なんて、おもった2013のお正月でした
0 件のコメント:
コメントを投稿